38のダイエットを5段階で評価
株式会社現代書林[住所:東京都新宿区、代表取締役社長:坂本桂一]は、新刊書籍『医学的に正しいダイエット』(宮田充樹:著)を2019年10月27日に発売いたしました。
「ダイエットしてみたけど、ぜんぜん体重が減らなかった……」
そんな経験はありませんか?
ひょっとするとその方法は、科学的根拠、
つまりエビデンスがないダイエット法だったのかも。
著者はダイエット外来を行う医師。
自身も30キロのダイエットに成功した経験があります。
論文のエビンデス・レベルから、
≪grade A≫ 高いレベルのエビデンスがあり、強く勧められる
≪grade B1≫ 低いレベルのエビデンスしかないが、やってみてもよい
≪grade B2≫ 有効であると専門家の合意があり、やってみてもよい
≪grade C≫ 有効なエビデンスがなく、勧められない
≪grade D≫ 無効であるエビデンス、健康に悪いエビデンスがあり、避けるべき
の5段階評価で、38のダイエットを判定しています。
本書で取り上げている38のダイエットを一部紹介すると
・糖質制限ダイエット
・低GIダイエット
・マジンドール
・大豆プロテイン
・脂肪吸引
などです。
さあ、あなたも医学的に正しいダイエット法で、
今後こそダイエットに成功し、理想のスタイルを手に入れてみませんか?
—目次—
第1章 波乱万丈の30㎏ダイエット
第2章 食品・食事法のダイエットとエビデンス
第3章 薬・サプリメントのダイエットとエビデンス
第4章 運動・生活習慣・その他のダイエットとエビデンス
第5章 ダイエット外来の医師が答える「ダイエットQ&A」
第6章 宮田医院のダイエット外来
—著者紹介—
宮田充樹(みやた・みつき)
医療法人大樹会宮田医院理事長・院長
医学博士昭和15年に祖父の宮田一夫が宮田医院を開院。
平成21年に宮田医院専任となり、その後院長に就任。
-30㎏の減量に成功した体験をもとに
平成21年に「ダイエット外来」を開設。
日本内科学会認定総合内科専門医、
日本消化器病学会認定消化器病専門医、
日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医、
日本肥満学会会員、日本医師会認定産業医。
医師としては珍しいファイナンシャル・プランナーの資格も持つ。
<商品概要>
■商品名:医学的に正しいダイエット
■著者名:宮田充樹
■発売日:2019年10月27日
■定価:本体1,300円+税
■判型:四六並製
■ページ数:156ページ
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社現代書林
http://www.gendaishorin.co.jp/
〒162-0053
東京都新宿区原町3-61 桂ビル
TEL:03-3205-8384
FAX:03-3205-8285
Source: プレスリリース新着




