工学院大学、災害後の停電中でも情報送受信可能なユニットを開発、10月12日に実演。
工学院大学(学長:佐藤 光史、所在地:東京都新宿区/八王子市)は、10月12日(土)、ソラムナード羽田緑地(東京都大田区)で開催される「ソラムナード羽田緑地で羽休み♪」において、災害時に通信と発電を担う車両ユニット(D-ZEV)の実演を行います。災害時の混乱を防ぐことを目的として本学が開発したこのユニットは、社会実装に向けて、実験と改良が続きます。<br />
<br />
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/194971/LL_img_194971_…
Source: プレスリリース新着