猫とも新聞 猫×人写真展「猫がいてよかった2020」写真募集中!!
猫とも新聞という名の月刊猫雑誌を発行する有限会社ムウズスーパーオフィス(所在地:さいたま市、代表取締役:鷲見照一)では、猫と人の風景を写した作品を集める「第3回猫とも新聞 猫×人写真展 猫(きみ)がいてよかった2020」の応募を、2019年9月22日(日)より開始しております。
https://www.facebook.com/nekotomophoto/
〝猫と人の風景〟は意外にハードル高め。腕に覚えの猛者達の応募をお待ちしております!!
【背景】
第3回 猫とも新聞 猫×人写真展「猫(きみ)がいてよかった2020」(2020年1月21日(火)~26日(日) 於・埼玉県立近代美術館(埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目30-1 電話番号: 048-824-0111))は、〝猫と暮らす楽しさ〟をお届けする猫とも新聞が、より具体的にその楽しさを実感いただくために企画・開催する写真展です。
猫と暮らす喜びは、何気ない毎日にこそあるもの。そんな日常を切り取った場面をお寄せください。
応募条件はただひとつ。猫と人が写っていることです。猫といる喜びを多くの方に実感していただくために…。
応募作品は、審査員による選考を経て、埼玉県立近代美術館で展示されるだけでなく、目録に掲載されて記録されます。多くの皆様のご応募をお待ちしております。
【写真展概要】
応募作品は、審査員による選考を経て、埼玉県近代美術館(埼玉県浦和区浦和区常盤9丁目30-1 最寄り駅:JR京浜東北線北浦和駅西口より徒歩3分/北浦和公園内)第3回猫×人写真展「猫(きみ)がいてよかった2020」(2020年1月21日(火)~26日(日)にて展示されます。
〇テーマ:そこに「猫がいてよかった」と感じさせる猫写真。人も必ず写っていることを必須条件とします。
※写された人が特定できる場合、肖像権に関する許可は必ずご自身でお取りください。
〇資 格: 不問 〇期 間:募集期間… 2019年9月22日(土)~12月22日(日)
〇出展料:1点3500円・2点目以降1点2000円(お一人様4点まで/組写真はその旨明記の上1組5点まで)
〇規定:作品はすべて必要事項を添えてデジタルデータでご応募ください。
※掲出作品サイズはA4判(210×297) です。※実行委員会が出力し、パネルにして掲出します。
※作品のタテヨコ比がA判と異なる場合、実行委員会でトリミングします。画像のタテヨコ比(約5:7)をご確認ください。
※公序良俗に反するもの、企画意図に添わない作品は展示できないことがございます。
◆必要事項:住所/氏名(ふりがな)/電話番号/作品名(ふりがな)/作品画像を会期前にSNS等でご紹介しても良いかどうか
○応募先:nekophoto@mws21.com
<特長>
1:公園内の美しい美術館での写真展
会場となる近代美術館は、緑豊かな北浦和公園に1982年に開館。建築家・黒川紀章氏による設計で、モネ、シャガール、ピカソなどの海外の巨匠から日本の現代作家まで、優れた美術作品をコレクションして展示しており、応募作品もアートとして展示されます。
2:人気コンテスト
写真展開催期間中、人気コンテストを実施。もっとも人気を集めた作品を撮影した方は猫とも新聞誌上でご紹介します。
【有限会社ムウズスーパーオフィスについて】
本社:〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里3-18-15
Tel:048-825-1551 Fax:048-825-1552 URL:http://www.mws21.com/
代表者:代表取締役 鷲見 照一
設立:1990年4月日 資本金:300万円
事業内容:編集/ライティング/月刊猫とも新聞の発行
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:有限会社ムウズスーパーオフィス
担当者名:鷲見 美穂
TEL:0488251551
E-Mail:nekotomo@mws21.com
Source: プレスリリース新着