令和元年8月5日に日本語学校教育研究大会ポストセッション「ICTと日本語教育」プレゼンテーションを行います。
日本語eラーニングセミナー開催
日本語学校教育研究大会ポストセッション「ICTと日本語教育」で
プレゼンテーションを行います。
日本語能力試験学習サイト運営、日本語eラーニング制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表本多成人、資本金1億1470万円)は、一般財団法人日本語教育振興協会で開催される「ICTと日本語教育」展示ブース内で令和元年8月5日にプレゼンテーションを行います。
プレゼンテーション内容(タイトル)
日本語能力試験対策(JLPT)&ビジネス日本語eラーニング
• 日本語eラーニング教材のご紹介
• eラーニングコンテンツの提供方法
• JLPT日本語能力試験対策eラーニング教材
• JLPT日本語能力試験模擬試験教材
• ビジネス日本語eラーニング教材、
展示会の詳細内容については以下のURLよりご確認ください。
https://www.nisshinkyo.org/news/convention.html
≪プレゼンテーション開催日時≫
令和元年8月5日月曜日 13:20~13:35
スピーチ 金 秀麗
≪実施会場≫
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際会議室
アクセス:https://nyc.niye.go.jp/train/
住所:〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
℡ 03-3467-7201 fax 03-3467-7797
コースの詳細は以下のURLよりご確認いただけます。
http://www.attainj.co.jp/online-nihongo/
このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 上谷梢栄
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 http://www.attainj.co.jp
E-mail info@attainj.co.jp
Source: プレスリリース新着