LINEによるいじめ相談アプリのリリース
報道関係各位
SOTRY 松尾圭輔
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINEによるいじめ相談アプリのリリース
AIアシスタント制作のSOTRYは、心理カウンセラー松尾 圭輔氏と協力して
LINE松尾圭輔いじめ相談を開始しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人工知能研究 医療向け映像制作 を手掛ける、SOTRY (所在地:福岡市博多区、代表取締役:斉藤 建一)は、心理カウンセラー松尾圭輔氏と協力してLINE版松尾圭輔のいじめ相談を公開しました。
■ホームページアドレス
【背景】
子ども達がSOSを出せる社会にしたいという思いから、松尾圭輔氏が、当初、退職された先生をカウンセラーとして育成し、若手の先生の悩み相談をするプランを考案。しかし、現場の声を集めた結果、事業化は難しいと考え断念。途方に暮れる中、福岡市主催の第3期グローバルチャレンジで同期のSOTRYの斉藤さんより、AIアシスタントを用いたプロダクトを教えて頂く。実際にプロダクトを体験し、AIの持つ可能性に驚くと同時に、AIアシスタントで子ども達のSOSを受け止めるサービス開発の話に発展。
【製品・サービスの概要】
LINEの松尾圭輔のいじめ相談で24時間365日(メンテナンス時間は除きます)AI松尾圭輔が学校でのいじめ相談について相談にのります。LINEにて24時間相談対応をAIが行います。
<3つの特長>
1:テクノロジーを活用して社会課題を解決するパブリテック(Publitech)
2:いじめられた子供に寄り添うスマートLINE x在宅相談 の実証実験
3:将来的にはAIスピーカー で 利用
【今後の展望】子どもたちがSOSを出せる仕組みを作り、いじめによる悩みや自殺のない社会にします。松尾圭輔
【SOTRY について】
本社:〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街8-1-3F
代表者:代表取締役 斉藤 建一 設立:2003年8月 資本金:300万円
Tel:092-437-1110 Fax:092-437-1123 URL:ai-ryohin.com
Source: プレスリリース新着