接触確認アプリ COCOA は、終了すべきだったのか? ~ 世界184アプリの「終わり方」を網羅的に調査し、稼働状況の全体像を世界で初めて可視化 ~
北見工業大学(北海道北見市/学長 榮坂 俊雄)と芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田 純)は共同で、158か国・地域の184のデジタル接触確認アプリの運用状況を網羅的に調査しました。<br />
その結果、45.7%が既に運用を終了していることが明らかとなり、その終了理由を5つに整理しました。<br />
<br />
<br />
■ポイント<br />
●今回のパンデミックにおいて世界各国で導入されたデジタル接触確認アプリ(Digital Contact Tracing apps)は、日本にて導入され…
Source: プレスリリース新着