藤子不二雄と愛読者のあり方を例に、戦後日本のファン文化を問い直す【昭和女子大学】日本語日本文学科 第13回公開講座11/1開催
<br />
<p> 昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区) 人間文化学部 日本語日本文学科は、第13回公開講座「「好き」を表現する 藤子不二雄(藤子・F・不二雄/藤子不二雄Ⓐ)と戦後日本のファン文化」を11月1日に開催します(参加費無料)。国民的なマンガ家、藤子不二雄とその愛読者のあり方を一つの例に戦後日本のファン文化のあり方を考えていきます。<br />
 近年「推し」といった語などに象徴されるように、好きなものを応援し、…
Source: プレスリリース新着