サウナと熱波師とネパールの井戸をバスタオルでつなぐ熱波リレー2019開催
サウナと熱波師とネパールの井戸をバスタオルでつなぐ
『熱波リレー2019 アジア安心井戸プロジェクト』
サウナで蒸気をたて、お客様をバスタオルで扇ぐ。。。
そんなイベント『サウナ熱波サービス』(ロウリュサービス)を開催するおふろ屋さんの団体・日本サウナ熱波協会(代表・林和俊)では、加盟する店舗と加盟するプロ熱波師がバスタオルをリレーして、『安全な水が確保できないアジアの地域に安心な井戸をプレゼントする募金』イベントサウナ熱波リレー2019 アジア安心井戸プロジェクトを開催し募金を呼びかけます。
期間・2月8日(熱波の日)~3月7日(サウナの日)
参加店舗・湯らっくす(熊本)スパリゾートプレジデント(東京)癒しの里小京都の湯(愛知)湯あそびひろば小京都の湯(愛知)ゆの郷SpaNusaDua(埼玉)オアシスサウナアスティル(東京)天然温泉満天の湯(神奈川)スパランドホテル内藤(山梨)新湯治場秋山温泉(山梨)ベッド&スパ所沢(埼玉)おふろcafeutatane(埼玉)天然温泉府みぞの湯(北海道)かすかべ湯元温泉(埼玉)ファンタジースパおふろの国(神奈川)百種の日替わり湯薬師湯(東京)
参加プロ熱波師・大森熱狼 五塔熱子 井上勝正
特別協賛・株式会社エーワン東京 株式会社シーアロマ
※主に土日祝にサウナイベントを開催し、平日次の店舗へ持参または送付いたします。
※お客様からと店舗からの募金は、公益財団法人アジア協会アジア友の会を通じて、
ネパールでの井戸の掘削と関連費用につかわれます。費用17万円を目標とします。
※目標額に達しない場合、次回熱波リレーまでアジア協会でプールされます。
お問合せ 日本サウナ熱波協会(おふろの国)林和俊
TEL045-585-4126
http://neppa.jp neppa@ofuronokuni.co.jp
Source: プレスリリース新着