【大阪会場追加】対米国食品輸出の救世主!「FSVPとVQIP詳細解説」セミナー
ペリージョンソン ホールディング 株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:瀬戸裕子、以下:PJHD)でビジネスコンサルティング事業を担う ペリージョンソン コンサルティング(以下:PJC、http://www.pjcinc.jp)は、米国に食品輸出、または輸出を検討している企業様に向けて「『FSVPとVQIP詳細解説』セミナー」を2019年2月5日(火)・2月15日(金)にそれぞれ東京、大阪で開催予定です(http://www.pjcinc.jp/iso_training/fsma.php#FS5)。
米国食品安全強化法(FSMA)301条で定められた外国供給業者検証プログラム(FSVP)は、輸入食品の安全性の検証(食品メーカーに対する現地監査等)を輸入業者に義務付けている制度ですが、FSMA307条(第三者監査制度)で認定された第三者認証機関がこの検証監査を代行することにより、対米食品輸出に関わる食品メーカー・商社には多くのメリットが生まれます。
また2019年1月31日より申込みを開始する新制度VQIP(任意適格輸入業者プログラム)は、米国における食品輸入の迅速化を可能とする画期的な制度です。
このたび弊社グループがFSMA307条で第三者認証機関として世界初の認定を受けたことにより、日本の事業者様にもVQIPのメリットをうけられるようになりました。
http://www.pjr.jp/news/press-release/2018/fsma_307_180831.html
本セミナーではFSVPへの対応やVQIPに関する最新情報から導入方法、メリットを解説いたします。
【開催概要】
◆「FSVPとVQIP詳細解説」セミナー
≪このような疑問、お悩みのある方へ≫
・FDAの査察対応に不安がある
・FSMA対応はできていると思うが確証はない
・輸出入商社にPCHF規則等の対応済の証明は?
・対米食品輸出にFDAの優遇制度などあるのか?
・米国輸入時の通関のタイムロスを無くせないか?
■日時・会場
【東京】2019年02月05日(火)14:00~16:00
フォーラムエイト(東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル)
【大阪】2019年02月15日(金)14:00~16:00
エル・おおさか(大阪府大阪市中央区北浜東3-14)
■受講料:無料
■お申込み方法
Webサイトより、お申し込みください。
http://www.pjcinc.jp/iso_training/fsma.php#FS5
<本件に関するお客様からの問い合わせ先>
ペリージョンソン ホールディング 株式会社
ペリージョンソン コンサルティング セミナー部
TEL:03-5774-9800 / E-mail:tokyo@pjcinc.jp
<ご参考>
● ペリージョンソン ホールディング 株式会社 ペリージョンソン コンサルティング
ペリー・ローレンス・ジョンソンが米国ミシガン州デトロイト近郊で設立した統計的手法のコンサルティング会社を前身としており、1995年に日本に進出。2013年11月に、グループ事業統合によりペリージョンソン ホールディング 株式会社を設立しました。各種ISO規格、食品安全スキーム構築、会社法・金融商品取引法対応内部統制システム構築、ERM(統合リスク管理体制)およびコンプライアンス体制構築・BCP(事業継続計画)策定研修、人事評価制度導入など、8,600件を超える支援実績があります。
【会社概要】
社名: ペリージョンソン ホールディング 株式会社 (Perry Johnson Holding, Inc.)
本社: 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー9F
設立: 2013年11月
代表:
代表取締役会長 ペリー・ローレンス・ジョンソン
代表取締役社長 瀬戸 裕子
事業内容:
・ ビジネスコンサルティング事業(ペリージョンソン コンサルティング) URL:http://www.pjcinc.jp/
・ マネジメントシステム認証事業(ペリージョンソン レジストラー) URL:http://www.pjr.jp
・ 教育研修事業(ペリージョンソン アカデミー) URL:https://www.pjaowl.com
支店: 札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
URL: http://www.pjhd.jp
Source: プレスリリース新着