AI入門「チャットボット作成講座」を提供開始

2018年11月14日
報道関係各位
株式会社バーチャルユニバーシティ

AI入門「チャットボット作成講座」を提供開始
AIを活用した実践講座で、中小企業や個人レベルでのAI(人工知能)人材の育成を推進

ITスクール事業を手掛ける、株式会社バーチャルユニバーシティ(所在地:東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワーラ・トゥール新宿409、代表取締役:平野 翔)は、AI初心者を対象としたAI入門「チャットボット作成講座」を、2018年11月14日(水)より提供開始します。

昨今、多くの企業がAIを活用した製品やソリューションに注目し導入検討を始める中、AIの知識や特徴、そしてAIの恩恵を受ける活用方法について理解出来るAI人材の育成活動は今後さらに重要とされます。

バーチャルユニバーシティが運営するITスクール「コンピー塾」では、これからAIの導入を検討したい企業やAI分野へのキャリアアップを考える個人を対象にAIの基礎知識から利用用途までを実践的に学べるAI講座を提供し、AI分野にこれから関わりたいと考える潜在的なAI人材の発掘と育成を促進していきます。

まずは第一弾としてAI入門「チャットボット作成講座」を開始し、AIを活用しながら複雑なプログラミングを不要とするチャットボットの作成方法を実践的に学ぶことにより、特に中小企業においても、高額な投資無しにAIを導入するための人材育成を可能とします。 また、個人レベルでも簡単にAIを学べ、AI分野へのキャリアアップまでを支援することにより、AI分野における潜在的なAI人材の育成を促進していきます。

今後はAI初心者のスキルアップを目的とした機械学習やディープラーニング、プログラミングに注力したAIエンジニアの育成やディープラーニング協会が主催する資格試験「G検定ジェネラリスト」や「E資格エンジニア」受講への支援講座など、AI人材のさらなる育成を目的とする講座も準備中です。

■AI入門「チャットボット作成講座」概要

AIの基礎知識を学び、個人または企業におけるホームページやSNS環境で簡単にAIを活用した自動会話サービス「チャットボット」の導入方法を学べる講座です。 簡単にAIを学べるAI入門講座となります。

1) コース内容
2) 受講価格(税込み)
3) 受講期間
4) 受講場所
5) コース内容
————————————————————————————————-
1) AI入門コース「チャットボット作成講座」(WordPress編)
2) 15,000円
3) 1日間
4) 新宿
5) Watson Assistantを利用したチャットポッドを作成し、Wordpressで作成されたホームページに導入する方法を学びます。
————————————————————————————————-
1) AI入門コース「チャットボット作成講座」(ホームページ編)
2) 18,000円
3) 1日間
4) 新宿
5) Google Dialogflowを利用したチャットボットを作成し、ホームページに表示させることを学びます。
————————————————————————————————-
1) AI入門コース「チャットボット作成講座」(LINE@編)
2) 24,000円
3) 1日間
4) 新宿
5) Google Dialogflowを利用したチャットボットを作成し、LINE@に導入する方法を学びます。
————————————————————————————————-
1) AI入門コース「チャットボット作成講座」(LINE@応用編)
2) 36,000円
3) 2日間
4) 新宿
5) 本格的なデータベースを用意し、様々な質問に回答できるなど、プログラムを使った受け答えの方法を学びます。
————————————————————————————————-

※AI入門「チャットボット作成講座」コース概要は下記URLを参照下さい。
http://compy-school.com/2018/10/21/aischool/

株式会社バーチャルユニバーシティについて
AIソリューションや3Dコンテンツ開発、ゲーム開発などを手掛けるIT複数企業による出資により、ITスクール事業「コンピー塾」を運営しています。 AIや3DCGなど、先端技術を主とした短期集中での目的別実践講座の開発・展開に注力し、初心者を含めた個人や企業における幅広いIT人材の発掘や育成を支援しています。
■バーチャルユニバーシティ「コンピー塾」URL: http://compy-school.com/

以上
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社バーチャルユニバーシティ
担当: 近藤 功
TEL:03-6279-4673/E-mail:contact@compy-school.com


Source: プレスリリース新着