「四天王寺ワッソ2022」大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 学生10名が舞姫として演舞

画像 : https://newscast.jp/attachments/L0AOO85aVWN9jGD8EHuF.jpg

大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)地域協働センターでは、2015年度より四天王寺ワッソに参加している。今年は2つの時代「高句麗・百済」の舞姫として演舞しました。
■四天王寺ワッソについて
古代、大阪は「なにわの津」と呼ばれ、日本における東アジア交流の拠点でした。なにわの宮は、古代の都であり、渡来の使節団が四天王寺へ…
Source: プレスリリース新着