13年続く “ダイバーシティ&インクルージョン”な下町ディスコ訪問。[東京C観光]障がい者と健常者が混ざり合う!アクションの現場見学(葛飾区)、10/27(土)開催
東京2020大会成功のキーワードとして組織委員会がかかげる「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)」をD&I)を
とうの昔から体現する、葛飾区のコミュニティを訪問する“まちの社会科見学”会を10/27(土)開催
13年続く “ダイバーシティ&インクルージョン”な下町ディスコ、
だから、命名 ”インクルーシブ・ディスコ“
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京のまちをまるごとフィールドに地域固有のユニークなコミュニティを訪ねる” まちの社会科見学 ” を[東京C観光]のサービス名で運営するフィールドトリップ東京株式会社(東京都国立市 / 代表取締役 菱沼 秀行)は2018年10月27日(土)、東京都 葛飾区にて13年間に渡り”インクルーシブディスコ“を運営する市民団体「立石ディスコ・ナイト実行委員会」を訪ねるスタディツアーを開催します。
ダイバーシティは「多様性」「ひとりひとりのちがい」、インクルージョンは「包括・包含」「受け入れる・活かす」という意味です。
「立石ディスコ・ナイト実行委員会」は、 “障がい者も健常者もともに楽しめる”昼のディスコイベント『立石ディスコ・アフタヌーン』をボランティア組織で13年間に渡り運営し、メディアからも注目されています。
ツアー当日は、開演直前で準備中のフロア内を特別ガイド、スタッフミーティングへの同席のほか、終了後にはこのイベントを育ててきた実行委員会スタッフから運営の歩みや工夫などをインタビュー形式で聞くトークなどの特別プログラムも用意しています。
なお今回のツアーは、公益財団法人 東京観光財団が推進する「東京ブランドアクションパートナー」でもある [東京C観光]の“まちの社会科見学” として企画されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
訪問 先: 立石ディスコ・ナイト実行員会(東京都 葛飾区)
タイトル:[東京C観光]障がい者と健常者が混ざり合う!アクションの現場見学(葛飾区)
13年続く“インクルーシブディスコ”を堪能する4時間
日 時: 2018年10月27日(土曜日)PM2:30〜(〜PM6:30終了予定)
形 式: スタディツアー(現地集合/現地解散:ガイド付き)
場 所: 東京都 葛飾区(最寄り駅:京成押上線「京成立石駅」下車徒歩3分)※詳細は参加者向けにご連絡予定
参加料金: 3,200円(おひとり様/税込/保険料・ドリンク&まかないフード込)
見どころ: ◎開演前フロア内ガイド
◎スタッフミーティング同席
◎インクルーシブディスコ体験
◎ダンスレッスン
◎実行員会スタッフトーク&インタビュー(まかない付)
定 員: 10名(先着順/要事前申込)
[詳細・お申込は https://tokyockanko-8.peatix.com/ ]
主 催: 東京C観光(事務局:フィールドトリップ東京株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[報道機関からのお問い合わせ](一般のお客様からの問い合せも共通)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フィールドトリップ東京株式会社 担当:菱沼(ひしぬま) ☎042-508-2717 ✉ info@fieldtrip.tokyo
※本件に関する画像、図版、ロゴ等の素材も提供可能、「立石ディスコ・ナイト実行委員会」への取材希望も窓口としてお受けいたします
Source: プレスリリース新着