ブロックチェーン認証システムBaaSid、ドイツの大手データベース会社 Schoberが参加する画期的なデータエコシステムのパートナーに!

株式会社BaaSid Lab Japan(神奈川県横浜市 代表取締役 大高潤)が扱うブロックチェーンを用いたハイレベルなセキュリティ認証システムBaaSidがドイツの大手データベース会社Schoberが参加する画期的なブロックチェーンを活用したデータエコシステム「DECONOMY」の認証部分でのパートナーになることが決定しました。

DECONOMYはドイツ最大のデータベース会社 Schober社と提携しているすべてのデータを資産に変えることができる画期的なデータエコシステムです。
企業、組織、個人のすべてのデータをAIを用いてインテリジェントに管理、分析および構造化を行い、そのデータを効率よく販売、購入、交換、分配できるシステムです。埋もれている90%の有益なデジタルデータを分析、構造化してマーケットに提供します。
それらのデータはブロックチェーン上に分散化してセキュリティを確保しつつ資産をトークン化します。
さらにデータ自体を売り手に残しながら、マーケットに対して合理的な価格設定アルゴリズムで提供しユーザーフレンドリーなデータ取引を行うためのツールを提供します。

この個人認証システム部分で株式会社BaaSid Lab Japan が参加している BaaSidプロジェクトのメイン製品「BaaSid個人認証システム」が活用されることになりました。

BaaSid個人認証システムはブロックチェーンを用いて、ハイクラスのセキュリティを保ちつつ個人の認証データを分散保管し高速参照が出来るシステムです。

これらの二つのプロジェクトがパートナー関係になることで、世界中のデータがセキュリティを保ちつつデジタルデータとして資産化され、有益なデータ活用が可能になります。

BaaSid
https://www.baasid.com

DECONOMY
https://www.daconomy.io/

Schober
https://en.schober.de


Source: プレスリリース新着