スターダスト・インフェルノ 番外編上演
2018年5月に第1弾「スターダスト・インフェルノ〜Record of farthest〜」、2018年8月に第2弾「スターダスト・インフェルノ〜Destroy the earth〜」として上演された劇団ゲキジョウ!アトラクティブシアター「スターダスト・インフェルノ」の番外編を今作が舞台初主演である村瀬歩さんを主演に迎え、劇団ゲキジョウ!代表である篠宮穰祐の演出で2018年12月8日(土)-9日(日)、しもきた空間リバティにて上演いたします。
【公演概要】
ゲキジョウ!アトラクティブシアター番外編
「スターダスト・インフェルノ〜副題未定〜」
主演:村瀬歩
演出:篠宮穰祐
公演期間:
2018年12月8日(土)-2018年12月9日(日)
会場:しもきた空間リバティ
【ストーリー】
2018年8月。東京都立七曜高等学校ミステリー研究部では、「隕石が落ちてくるらしい」という噂で持ち切りだった。
8月12日にやってくるペルセウス座流星群。その中に巨大な彗星のようなものが混じっていたことから生まれた噂を、3年生であり部長である上遠野未来(かどの・みらい)は信じていなかった。しかし、時を同じくしてミス研のラジオが奇妙な音声をキャッチする。それは歌声のように聴こえた。
隕石は落ちてくることなく、やがて冬がくる。部室に籠っていた未来は、ラジオから奇妙な音声が流れてくることに気づく。それは、助けを求める青年の声に聞こえた―。
【劇団ゲキジョウ!】
2018年1月より篠宮穰祐を代表とし活動開始、「劇場で激情のある演劇を上演する」という思いを込めて命名。
作品世界と観客を隔てる壁を想像力で壊し、飛び越え、新しい世界を創造する「アトラクティブシアター」を上演する。
【アトラクティブシアター】
アトラクティブ(attractive)=人を惹きつける様、魅力的。
「観客から、当事者へ」
マルチエンディングへの選択を客席にいる観客が行う事により、舞台上だけでなく客席まで物語世界に干渉できる演出となっています。
2019年1月には「スターダスト・インフェルノ」完結編である第3弾の上演を予定しています。
劇団ゲキジョウ!
ホームページ:http://gekijoe.com
Twitter:@gekijoe_2018
「スターダスト・インフェルノ」第1弾 公演ページ:http://gekijoe.com/stardustinferno/
「スターダスト・インフェルノ」第2弾 公演ページ:http://gekijoe.com/destroytheearth/
Source: プレスリリース新着