アマゾンキンドルで5日間無料!『オンライン体験の概要』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年4月20日(火)午後5時から2021年4月25日(日)午後4時59分までの5日間、
『オンライン体験の概要』無料キャンペーンをアマゾンキンドルで実施。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020/5/6 (初版)の『AirbnbやTABICAオンライン体験の作り方』を大幅改訂し、『オンライン体験の概要』として発売を開始しました。
これを記念して、5日間の無料キャンペーンを行います。

【書籍概要】
タイトル:『オンライン体験の概要』
~新型コロナの時代に生まれた臨時コンテンツが大ブレイク!~
著 者 :斉藤 常治
発売日 :2020/5/6 (初版)、第2版:2021/4/18
価 格 :499円 
キャンペーン:2021年4月20日(火)午後5時から2021年4月25日(日)午後4時59分までの5日間無料
URL   :http://www.amazon.co.jp/dp/B0886G7LJM/

※無料キャンペーンが実施されている間にダウンロードを行った読者は、無料キャンペーンの期間が終了しても、引続きその本をお読みいただけます。
※専用のKindle端末だけでなく、スマートフォンやタブレット、パソコンでも読むことができます!
※すでに「購入」や「Kindle Unlimited」でダウンロードした方は、以下のページを参考に、更新依頼をしてください。
https://note.com/railfanguide/n/n1b21e5492bb9

★この本は「AirbnbやTABICAオンライン体験の作り方」改訂版です。

オンライン体験の概要
~新型コロナの時代に生まれた臨時コンテンツが大ブレイク!

<目次>
はじめに(変異し始めた「オンライン体験」)

第1章:体験ツアーの売上がゼロになった日

第2章:TABICAの取り組み
1.最初のブレイクは『オンラインスナック』
2.オンラインスナックの例
3.7500人がオンライン体験に参加
4.オンラインフェスからオンライン祭りへ
5.私が直接サポートする専用登録ページ

第3章:Airbnb
1.Airbnbからホストへのメール(2020/3/29)
2.オンライン体験の申請
3.現在のオンライン体験掲載要件
4.従業員4分の1削減
5.リアル体験再開
6.寄稿:石塚 博之(2020/06/25)
7.Airbnb上場

第4章:トリップアドバイザー
第5章:アクティビティジャパン
1.オンライン体験参入
2.ヒットしたオンライン体験
3.オンライン体験は、常に改良
4.公認体験トレーナー

第6章:旅行系上場2社(HISとベルトラ)

第7章:オンライン体験関連情報
1.オンライン体験は結構、難しい
2.今さら、有線接続が重要になった
3.オンライン体験の客層
4.オンライン体験作成講座も人気
5.ハイブリッド体験ガイドへの挑戦

第8章:実践ホストマニュアル(てんちゃん手記)
1.はじめに
2.TABICAを始めたきっかけ
3.OLとTABICAホストの両立
4.TABICAでの工夫
5.ホスト以外でやりたかったこと
6.TABICADAYの開催
7.コロナによって生まれたオンラインスナック
8.オンラインスナックはしご酒
9.シェアサービスに挑戦したい人へ

第9章:オンライン体験のトレンド
1.オンライン体験も個人作成や地方の時代
2.秋田県横手市からの発信
3.オンライン体験から現地に来たゲスト
4.現地に来たゲストの手記
5.直接お会いできなかったですが

第10章:オンライン体験はなくなるのか?
1.ウィズコロナ時代のハイブリッド展開
2.ハイブリッドガイド『RailfanGuide』グループ
3.新たな客層の急増

おわりに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会社概要・お問い合わせ先>
学びing株式会社 斉藤 常治
設立: 2006年(平成18年)10月2日 資本金:1,000万円
事業内容:『体験ガイド育成プロデューサー』『駅&空港ツーリズムプロデューサー』
Email:railfanguide@gmail.com TEL:070-8500-0861


Source: プレスリリース新着