韓国風辛うま冷凍珍味「貝MIXチャンジャ」発売!
株式会社三輝(神奈川県川崎市、代表取締役社長 新川幸也)は、業務用向け冷凍珍味として、特徴的な3種類の貝をミックスした「貝MIXチャンジャ300g」を発売いたします。
いま日本は、第4次韓国ブーム真っ只中にあります。コロナ禍で韓国旅行に行くことが難しいなかで、女性を中心にグルメ・コスメ・エンタメなど様々な分野で韓国カルチャーが再燃しています。
特に、食の分野では辛いものに注目が集まり、キムチはもちろんトッポギ、ラーメン、チャンジャ等も一般的なスーパーで販売され消費者が簡単に手にできるようになりました。そこで、弊社では近年寿司ネタにも利用される、白トリ貝(ウバトリ貝)・黒ミル貝とアサリの3種の貝にごま油の薫り豊かな特製唐辛子ヤンニョム(薬味)を混ぜあわせ、様々な味と食感が楽しめる冷凍海鮮珍味「貝MIXチャンジャ300g」を作りあげました。
■商品特徴
特徴①:旨味と食感が特徴の3種類の貝(白トリ貝、黒ミル貝、アサリ)を使用しました。
特徴②:韓国風唐辛子ヤンニョムは川崎コリアンタウンにある㈱カネダ食品(製造元)伝統の薬味です。
特徴③:解凍後加熱せずに、ご飯のお供やおつまみとして召し上がれます。
■商品規格
品名:魚介類加工品、内容量:300g、荷姿:12入×4ボール/甲、最終加工地:日本(神奈川県川崎市)、賞味期限:冷凍1年、保存方法:冷凍マイナス18℃以下、発売日:2021年4月9日、発売エリア:全国(沖縄・離島は別途相談)、JANコード:4950539190108
■3種の貝原料説明
「白トリ貝」:貴重な貝類資源の中で、安定した供給が見込まれます。身質はクセのない貝の旨味と柔らかな食感が特長です。比較的熱にも強いため煮もの、炒め料理にも適しています。「黒ミル貝」:カナダ東岸、ニューファンドランド島沖にて、最高の鮮度と安定確保をしています。身質は、ザクリとした独特の歯ごたえと貝好きには堪らない旨味と風味があります。「あさり」:中国でボイル加工した食感良好のあさりを使用しています。
■株式会社三輝について
1986年(昭和61年)韓国白菜キムチ「ペチュキムチ」の輸入販売を開始。’88年のソウルオリンピックの影響などもあり日本市場に本場韓国キムチを着実に広めた。「ペチュキムチ」は日本市場で初めて韓国産キムチを認知させた元祖韓国輸入キムチと言えるロングセラー商品。現在は大手外食・中食向け業務用商品が主力。本商品を含む韓国風冷凍珍味の製造委託先である㈱カネダ食品(川崎市川崎区桜本)は、長いあいだ川崎コリアンタウンでキムチを中心に韓国の食文化を伝えている。
Source: プレスリリース新着