京都の逸品を紹介するウェブサイト「IPPIN KYOTO」開設と 期間限定ポップアップストアをOPEN 〜コロナ禍で観光できない全世界の方に京都を身近に感じていただく〜
永田システムデザイン事務所(本社:京都府京都市、代表:永田知靖)は、京都にある15社の逸品を製造および販売されている企業(下記参加企業欄ご参照)に賛同をいただき共同で京都の隠れた逸品を紹介するキュレーションサイト「IPPIN KYOTO(逸品京都)」を2020年12月よりオープンいたしました。
併せて、2021年3月31日より5月7日までの期間においてポップアップストアを開設いたします。
IPPIN KYOTOオープンの背景
新型コロナウイルス感染症によって、多くの京都を愛する人が観光に来ることがままならない状態にあります。
一方で、物産関係の事業者は売上が伸び悩み苦しんでいる状態にあります。
そんな両者をしっかりとマッチングさせて、自宅にいながら京都の逸品を手にすることができ、またその商品に込められた思いを知ってもらうために本サイトをオープンさせることになりました。
【ページURL】https://ippinkyoto.com
IPPIN KYOTO(逸品京都)参加企業(2021年1月現在)
青野株式会社(kitekite)、株式会社ICHIDA(眠りの専門店 市田商店)、上羽絵惣株式会社(胡粉ネイルの上羽絵惣)、株式会社右源太(貴船 右源太)、株式会社永楽屋(永楽屋細辻伊兵衛商店)、株式会社Kyoto Natural Factory(京都しゃぼんや)、一般社団法人暮らしランプ(暮らしランプなかの邸)、COCOLO株式会社(COCOLO KYOTO)、雀休(京こま 雀休)、株式会社尚雅堂(尚雅堂)、有限会社田中工芸刺繍(Stitch Kiyo)、株式会社トリートーン(京ころん)、合同会社Byaku(Byaku LLC)、株式会社洛歩(Organic cosme Rakuho)、有限会社YS企画(YS企画)
※()内は各社の屋号または店舗名を表記しております。
IPPIN KYOTO(逸品京都)期間限定ポップアップストア開設
今回、緊急事態宣言も全国で解除となり春の観光シーズンを迎えるタイミングで京都市下京区の株式会社Kyoto Natural Factory様(化粧品製造業)にご協力をいただき、京都市中京区三条通高倉東入にある同社の直営店舗「京都しゃぼんや」本店に2021年3月31日から5月7日まで開設をいたします。
こちらのポップアップストアでは参加企業の商品を展示し、その場で商品に触れていただくとともに、実際にその場で購入、もしくは商品に設置のQRコードを読み取りECサイトで購入していただくことが出来る様になっております。
IPPIN KYOTO(逸品京都)の今後の展望
現在、15社との共同でサイトを運営しておりますが、今後は以下の展開を考えております。
1.参加企業の拡充
2.IPPIN KYOTO オリジナル商品ならびにセットの販売
Source: プレスリリース新着