オーストリア・ウィーン国立音楽大学マルティン・ヴァハ教授/声楽オンライン公開レッスン
ウィーン国立音楽大学教授マルティン・ヴァハ先生の、声楽オンライン公開レッスン/2021年2月8日(月)最大3名限定
お洒落で、丁寧に生徒を導くそのスタイルは、プロの歌手として生き残るために、音楽を深く理解し、歌い、マネージメントを研究しつくした彼のコーチング力が生み出すもの。音楽教育スペシャリストにならって自分の力を最大限に出せるようにしよう!
生粋のオーストリア生まれの歌手であり音楽教育に人生を捧げるマルティン・ヴァハは、自分自身がステージに立つ事よりも「コーチング=教える事」に興味も才能もあった。そんな彼は、ウィーン国立音楽大学で主に声楽を専攻し音楽教育を優秀な成績で卒業する。在学中からそのコーチング力を生かし音楽学校の声楽講師として「教える実践」を始めた。音楽への研究に熱心な彼は、演奏家としてウィーン市立音楽院にて声楽を学び、また、ウィーン教会音楽コンセルヴァトリウムでは、なんとオルガンを専攻して教会音楽も学んだ。歌手はステージで歌うだけでは成功しない、と考えると、ドイツ・ハンブルク音楽大学メディアマネージメント科で「歌手のためのトレーニングとその先」でマネージメントを研究。歌手という職業は、どのようにあるべきか、どうすれば実現できるか、を学び知り尽くすべく、再度、ウィーン国立音楽大学の博士課程で哲学博士号を取得。その論文は、オーストリアで最も優れた論文に対する「優秀賞」に輝くほど評価される。全ての彼の研究は、歌手として、どのように歌い、自己マネージメントし、職業として生かせるか、の点で、コーチとしての音楽教育を極めていく。もちろん研究に没頭しているだけではない。自身もプロの歌手として、ウィーン・フォルクスオーパー、ザルツブルク音楽祭、ウィーン楽友協会などでソリスト・合唱団員として何度もステージに立ち観客を魅了する。ただ彼は教育を中心に考える。そんな彼は自分の特長を生かし、組織・業界のマネージメント、審査委員などの要職に就くことも多い。現在、ウィーン国立音楽大学演奏科教授を務め、プロの音楽教育者として生徒を指導する。声種を問わず女性・男性の生徒の多くが彼を頼り、巣立っていく。こんな人材を育てるプロコーチに頼って、次の舞台を目指してはいかがだろうか。
■ オンライン公開レッスンの募集詳細 ■
【日程】2021年2月8日(月)17:00~20:00
【場所】アンドビジョン・インターナショナル・ミュージック・スクール(AIMS・東京/御茶ノ水)
※ご自宅などからもご参加可能です。
【曲目】自由曲
【定員】限定人数
※外国語が苦手な方も安心の通訳付き!
※カウンセラーによるカウンセリングも可能!
※聴講(オンライン)のみの参加もOK!
https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/13134-martin-vacha-vocal-masterclass.html
Source: プレスリリース新着