2018年ボローニャ国際絵本原画展入選作品を絵本化! リトグラフで描くノスタルジックな“ねこ”の絵本! 佐藤文音 作・絵『ふしぎなニャーチカ』2021年1月23日(土)発売
創業から112年の歴史を持つ老舗出版社、株式会社神宮館(所在地:東京都台東区、代表取締役社長:木村通子)は、2018年ボローニャ国際絵本原画展の入選作品を書籍化した絵本『ふしぎなニャーチカ』(絵・作:佐藤文音)を2021年1月23日(土)に発売します。児童文学への扉となるような、物語を楽しみ、想像力を育む作品です。
“幸せの指針を運ぶこよみの出版社”である当社は、2019年6月より、子どもたちに伝えていきたい日本の文化や、身につけてほしい事をテーマに絵本の出版を開始しました。
本書『ふしぎなニャーチカ』は、2018年ボローニャ国際絵本原画展の入選作品を書籍化したものです。ニャーチカのミステリアスな部分や、海、空の細やかなグラデーションなどを、全編リトグラフという手法を使って豊かに表現しています。その作風は、子どもだけでなく、大人にも魅力的に映ること間違いなしの一冊です。
物語は、ふたりの姉弟が、ふわふわの毛とピンとした耳、赤いリボンのハットが特徴的な大きな猫の「ニャーチカ」と出会うところから始まります。空を飛び、海を泳ぐニャーチカと一緒に、お母さんへのプレゼント探しへ出かけた姉弟。果たして、素敵な贈り物は無事に見つかるのでしょうか?
◆リトグラフとは?
石版石や金属板の平らな版面を、油性インクを引き付ける部分と弾く部分に化学的処理で分離し、水と油の反発作用を利用して専用のプレス機により刷る版画です。版面に直接描いた絵を、ほぼそのまま紙に刷り取れるのが特徴です。
◆ボローニャ国際絵本原画展とは?
イタリア北部の古都ボローニャで毎年開催される絵本原画コンクール。世界最大規模の児童書専門のブックフェアに伴って行われ、新人イラストレーターの登竜門としても知られます。
◆あらすじ
ふわっふわの毛と、ピンとした耳が愛らしい大きな“ねこ”のニャーチカ。ある日、姉弟とともに姉弟のお母さんへのプレゼント探しの旅へ出かけます。
空や海…いろいろなところでプレゼントを探すふたりと一匹。果たして、お母さんへの素敵な贈り物は見つかるのでしょうか?
◆書籍情報
『ふしぎなニャーチカ』
作・絵:佐藤文音
発売:2021年1月23日(土)
定価:1,430円(本体1,300円 +税)
AB判上製/32ページ/フルカラー
4歳ごろから
ISBN:978-4-86076-753-2
発行:株式会社 神宮館
◆著者プロフィール
作・絵:佐藤文音(さとう・あやね)
1986 年、北海道生まれ。リトグラフ作家。
2010 年、武蔵野美術大学造形学部油絵学科版画専攻卒業。
「うたかた」「非日常」をテーマに、現実と非現実の狭間にあるものを描く。
2018 年、『ボローニャ国際絵本原画展』入選、『バンクーバー国際ミニプリントビエンナーレ』準大賞。2019年、『日本版画協会第87回版画展』入選、『A’ Design Award and Competition 2019』Visual Communication部門 銀賞、『第39回カダケス国際ミニプリント展』入選。
本作『ふしぎなニャーチカ』で絵本作家デビュー。
◆会社概要
社名:株式会社 神宮館
本社所在地:東京都台東区東上野1-1-4
代表:代表取締役社長 木村通子
設立:昭和23年5月14日(創業 明治41年)
ホームページ:https://jingukan.co.jp
事業内容:こよみ、実用書、自己啓発書、占い本、易学書の出版販売
こよみ、占いのデータ販売
ノベルティグッズおよび開運グッズの企画、制作、販売
Source: プレスリリース新着