レッドドットデザイン2020年受賞 ドイツ腕時計DETOMASO日本限定100個

レッドドットデザイン2020年受賞 ドイツ腕時計DETOMASOが
早くもクラウドファンディング“Makuake”にて日本初上陸
時計製作及び時計輸入代理店を営む株式会社モントルロロイ(本社:東京都渋谷区鴬谷町、代表:宮澤 潤)はドイツ腕時計ブランドDETOMASOデトマソシリーズの日本販売独占契約を独temporex社と締結し、日本市場で販売する事をきめました。先行予約販売としクラウドファンディング“Makuake”にて2020年6月11日より各色限定で100個を支援募集開始します。DETOMASOに於ける日本での販売は初めてです。
https://www.makuake.com/project/detomaso/ (2020年6月11日午前11時より閲覧可能)

Detomaso デトマソウオッチ

LPはこちら: https://peraichi.com/landing_pages/view/86sxz

【クラウドファンディング 概要】
受付期間: 2020年6月11日(木)から2020年8月10日まで
目標金額: 150,000円
詳細URL : https://www.makuake.com/project/detomaso/
      ※2020年6月11日午前11時より閲覧可能

【DETOMASOデトマソシリーズ 詳細】
DETOMASOデトマソ時計のデザインテーマは“70年代のビンテージカー”と“イタリア車旅行”です。質実剛健なものづくり大国ドイツが自由なイタリアに憧れて製作した時計で、時計の製作はドイツ国内、高級革ベルトや箱はイタリアの職人が製作しています。それぞれの得意分野をドイツの職人(マイスター)とイタリアの職人(アルティジャーノ)にて分業して製作した時計です。

DETOMASOデトマソシリーズには機械式時計でありreddot2020を受賞したViaggio(ヴィアジーノ:イタリア語で旅行の意)とクオーツクロノグラフ時計であるSorpasso(ソルパッソ:イタリア語で追い越しの意)の2種類を展開。

デザインは70′sイタリアビンテージカーのスピードメーター、オイルキャップやバンパーからヒントを得たイタリア的な自由なものですが、ドイツならではの抑えた色彩の文字盤(ブルー、アイボリー、グリーン、ブラックの4種)がうまく融合し大人の遊び心のある時計に仕上がっています。

【企業コンセプト】
企業コンセプトは“持続可能なものづくり”であり、それは地球環境に配慮した素材選び(皮革は植物タンニンのみで加工、箱はプラスティックを使用しない等)だけに留まらず、職人を長年雇用し続ける体制づくりとしています。

DETOMASOの全ての文字盤には“LIVE THE MOMENTUM”(人生に弾みを)と記されており、この言葉が人生の岐路にたち躊躇している時に、人生に弾みをつけられるようなきっかけを与えられれば、気持ちの後押しを出来ればというメーカーの思いが込められています。

今回のDETOMASOのマクアケ先行割引販売は日本に於ける市場調査と販路拡大の為の資金獲得が目的です。

■会社概要
商号  : 株式会社モントルロロイ
代表者 : 宮澤 潤
所在地 : 東京都渋谷区鴬谷町12-3 フローラ代官山202
設立  : 2015年10月05日
事業内容: 時計製作及び時計輸入販売
URL   : http://montre-roroi.jp/
      http://prince-keyford.com/
      https://peraichi.com/landing_pages/view/86sxz
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社モントルロロイ
担当: 宮澤 潤
Tel : 03-5728-5321
Fax : 03-3462-1488
Mail: watch@montre-roroi.jp


Source: プレスリリース新着