人工筋肉を高速振動させたスピーカーを開発 自立する半球形や風船のような球形で、全方位に響く
芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)工学部機械機能工学科の細矢直基教授は、人工筋肉を高速で振動させて音を出すスピーカーを開発しました。人が聞くことの出来る音域ではほぼ無指向で、スピーカーを中心とした全方位に音を届けることが可能です。(特許出願済み(特願2019-132812号))<br />
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/212765/LL_img_212765_1.png<br />
図解<br />
<br />
■音響試験に求められる点音源<br />
コンサートホールなどの室…
Source: プレスリリース新着