日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を100年続けたい!クラウドファンディング開始!

中之島まつり実行委員会(大阪市北区天満4-5-13栗原商事ビル1F、実行委員長:竹村徹)は、2020年5月5日正午よりクラウドファンディングプラットフォーム「READYFOR」にてコロナウイルスによる「緊急事態宣言」を受けて中止した第49回「中之島まつり」に関するプロジェクトを開始いたします。

▼クラウドファンディングページ  https://readyfor.jp/projects/nakanoshima-matsuri

■クラウドファンディング概要
中之島まつりは、今から47年前の1973年に大阪市役所や中央公会堂などもある「中之島公園」一帯の都市の景観保存を目指して始まった日本最大級の市民まつりです。
「市民まつり」として自治体などが主催するのではなく、毎年、参加する団体や個人で実行委員会を結成し、企画から準備、当日の運営まで、すべて手づくりを貫いています。
誰もが参加でき、つくり手になれるのが「中之島まつり」で、47年間“まちの文化祭”として毎年30万人の方々に来て頂いていました。
開催費用も参加者の出店費やボランティアによる「飲食店や手作り乗り物、ゲームなど」で得たお金を次の開催費用としてきたため、中止となると次の開催が出来なくなる事態になってしまいました。
これも「市民まつり」の自由を守るために、「開催内容が左右されるような補助金は受け取らない」という市民まつりとしてのこだわりがあったからです。
次の開催に向けて様々な費用が必要ですが、その中でも来年のまつり開催費用が重要です。
どうしても第49回中之島まつりを開催し100年続く「本当の市民まつり」を実現したいのです。

★中之島まつりホームページ:http://www.nakanoshima.net/index.html

■本件に関するお問い合わせ先
中之島まつり実行委員会 
本部:大阪市北区天満4-5-13栗原商事ビル 1F  
Tel: 06-6353-3506  Fax:06-6353-3507
担当者:中村(クラファン担当)
メール:info@nakanoshima.net  


Source: プレスリリース新着