きれいを持ち歩こう!UVCでボトルも水も安心安全。UVC除菌タンブラーデビュー

きれいな水を持ち歩こう!UV-Cで90秒で99.9%の雑菌を除菌。だからボトルもお水も安心安全。タンブラーの革命児,UV-C除菌タンブラーがデビューしました。

中小企業やベンチャー企業のマーケティング、ブランディング、販売戦略立案を手掛ける、KOHOBU(所在地:東京都品川区、代表:本間徹哉)は、家電の製造、販売、輸入を手掛ける UKI MONOLUCK株式会社(所在地:兵庫県、代表梶浦 丈欣)と共同で 90秒のUVCライトの照射で99.9%の雑菌の除去を可能にした”リンク UV-C除菌タンブラー”の先行予約販売を2020年1月31日(木)よりマクアケで開始しました。

普段持ち歩くことの多いタンブラーやステンレスボトル。それって清潔ですか?海外旅行やキャンプでお水の衛生管理に困ったことはありませんか?水道水のカルキを手軽に除去しませんか?そんな問題を解決してくれる一歩先行くタンブラーが2020年1月31日にクラウドファンディングのプラットホーム マクアケで ALL or NOTHING型でデビューしました。

マクアケ公開ページ: https://www.makuake.com/project/uvcbottle/

【開発背景】

1) 世界の飲み水問題

水道水が飲める国は日本を含めて、たったの15カ国しかありません。

海外では日本のように水道設備が整っている国はほとんどのないのです。

2) ペットボトルの環境問題

世界全体のペットボトル消費量は2016年は過去最高の4,800億本。1分で100万本、一秒に換算すると2万本が消費されたことになります。また、消費量は2021年には20%増え5,833億本になるといいます。現在のペットボトル過剰消費は気候変動と並んで深刻な環境問題を引き起こすかもしれないと危惧されています。

3) 携帯ボトルの衛生問題

最近新たに報告された研究によると、プラスチックの水筒はトイレの便座よりも細菌まみれの可能性があるといいます。そして、詰め替え可能な水筒で水を飲む行為は、犬のおもちゃをなめるよりも汚いとのこと。

また、昨今の除菌に関する意識の高さを考慮し、いつでも手軽に安心で安全なお水を持ちあることが出来るかを考えて開発しました。

【リンク UV-C除菌タンブラーとは】

1) ワンタッチでキャップに搭載されているUVC-LEDライトが、ボトルの内部や水を90秒で99.9%除菌することが出来ます。

2) ボトル本体にSUS304を使用し保温/保冷も可能な真空二重構造。いつでも安心と共に 外出できます。タンブラーの性能にもこだわりを持ち、またシンプルなデザインで老
若男女問わず、スマートに持ち運びが可能。

3) キャップにUVC-LEDが装着されているので、ボトルと水以外にも気になるところも除菌することが出来ます。

【利用シーン 】

1) タンブラーを洗った後に、90秒キャップから照射されるUVCの力でボトル内部の除菌

  -タンブラーを洗うのは大変ですね。しっかり洗っても次に日に嫌な臭いが。。。

   洗ったあとにワンタッチ除菌で毎日きれいなタンブラーを持ち運べます。

2) 普段の飲み水の除菌にも

  -紫外線UVCをはカルキを分解するので簡単にカルキ抜きができます。また、一度

口をつけたペットボトルは雑菌が繁殖します。UVC除菌タンブラーに移し替えて

きれいな水を飲めます。さらに、水道水はきれいでも水道管や貯水タンクは?

3) 海外旅行やキャンプなどアウトドアに

-海外旅行でお水でお腹をこわした経験はありませんか?世界ではたった15か国しか

   水道水は飲めません。海外では水は無料ではなくお金を払って安全を買います。

   さらにUSB充電方式だから手軽に持ち歩きができます。

4) 災害など緊急時に

  -災害時など飲み水は生きていくうえで重要な問題です。またお水を自由に使えない

  環境では、飲み水の確保も大変です。さらにUSB充電方式だから非常用に。

5) キャップのUVC-LEDライトを使って

キャップにUVCライトが搭載されているので、身の回りの気になる製品、例えばパソ コンのキーボードや哺乳瓶なども除菌可能

【ユニセフの水の支援への取り組み 】

今回のプロジェクトは達成金額の1%をユニセフの水支援に寄付いたします。 このプロジェクトを通して、世界では約15か国しか水道の水を安全に飲めない事実や、アフリカをはじめとした地域で安全な水を手に入れることの困難な現実を改めて思い知らされました。今回は目標金額の1%しか寄付が出来ませんが、私たちが出来ることから始めていきたいと思います。

【製品仕様 】

リンク UV-C除菌タンブラー

ホワイト(350ml 一般販売予定価格6,680円(税別)) 70mmx70mmx210mm 260g

ブラック(480ml 一般販売予定価格7,180円(税別)) 70mmx70mmx240mm 300g

【今後の展望 】

2020年1月31日にマクアケでの先行予約販売終了後、2020年5月中旬から自社ECサイトでの販売開始予定しております。

マクアケ公開ページ:https://www.makuake.com/project/uvcbottle/

【KOHOBUについて】

本社:〒140-0001 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4F

代表者:本間 徹哉

設立:2018年9月29日

Tel:080-9389-0308

URL:https://twitter.com/kohobujp

事業内容:中小企業、ベンチャー企業の事業立案、マーケティング、ブランディング、

広報、プランニング、販売戦略立案等

【UKI MONOLUCK株式会社 について】

本社:675-1202 兵庫県加古川市八幡町野村166-1

代表者:梶浦 丈欣

設立:2018年10月29日

資本金:1,000,000円

電話:079-441-9643

FAX : 079-441-9608

URL: https://monoluck.co.jp/

事業内容: 家電の製造、販売、輸入


Source: プレスリリース新着