広報・PRセミナーを名古屋で開催「メディアにとりあげられるPRノウハウ」2020年1月27日(月)19:00~なごのキャンパスにて
名古屋市を拠点にPRコンサルティングを手掛ける株式会社インフォデザインは、企業・団体または個人が、広告費をかけずに、テレビ、新聞、雑誌、Webメディアで取材してもらい、紹介してもらうPR(パブリシティ)の方法を解説するセミナーを、2020年1月27日(月)19時~なごのキャンパスにて開催します。
テレビや新聞、Webメディアにとりあげられるのは、大企業や有名企業だけではありません。無名の中小企業や団体あるいは個人でも、情報発信の仕方の工夫によって、メディアでとりあげられる可能性があります。
本セミナーでは、広告費をかけずに、テレビ、新聞、雑誌、Webメディアで取材してもらい、紹介してもらうPR(パブリシティ)の方法を解説します。
本セミナーでは、グループワークを通して実際に体験しながら学んでいただきます。(参加人数20名まで可能)
講師は、東京と名古屋で10年以上の実績があるPRコンサルタント。個人事業主や中小・ベンチャー企業から上場企業まで、これまでに100社以上のPRコンサルティングを手掛け、手掛けたプレスリリースは数百件以上を数えます。これらの経験・知見をもとに、ストーリー(話題)づくりのパターン、メディアにとりあげられやすいプレスリリースの書き方、東海地方のメディアの特徴などの広報・PR(パブリシティ)のノウハウを解説します。
講座内容
・広告とPRの違い、それぞれの長所と短所
・PR視点(メディア視点)とは?
・プレスリリースをメディアの立場で見るワーク
・メディアの関心を引くプレスリリースの書き方
・東海地方のメディアの特徴
・話題(ストーリー)づくりの14パターン
・メディアへの情報提供の方法
・メディアの取材対応の方法
講師紹介
門脇 純
株式会社インフォデザイン 代表取締役
PRコンサルタント、PRプランナー
1975年、島根県松江市生まれ。名古屋大学法学部卒業。東京の大手マーケティングリサーチ会社を経て、PRコンサルティング会社に勤務。製造業、飲食業、教育、IT、コンサルティング、保険、自動車、家電などの企業や自治体などをクライアントとし、新聞、雑誌、テレビなど多数のメディア露出を実現させる。2013年から愛知県に転居し、医療系NPO法人で広報活動を担う。NHKニュースや中日新聞・東京新聞などへのメディア露出を手掛ける。2015年4月に名古屋のPR会社である株式会社インフォデザインを設立、代表取締役に就任。現在はサービス業、製造業、不動産業、飲食業、エンタメ施設の企業や大学などのPRコンサルティングを手掛ける。
タイトル:メディアにとりあげられるPRノウハウ
~ストーリーづくりの14パターン、プレスリリースの書き方、東海地方のメディアの特徴~
日時: 2020年1月27日(月) 19:00-20:30(参加者の名刺交換の時間を設けます)
会場:なごのキャンパス 1F HOMEROOM(名古屋市西区那古野2-14-1)
google map ⇒ https://goo.gl/maps/nL4kGLo59dbgKmgE6
料金:お一人様 2,000円(税込)(なごのキャンパス会員は1,000円)
受付にて受領・領収書を発行します
主催:株式会社インフォデザイン
〒451-0042 名古屋市西区那古野2-14-1なごのキャンパス
電話:050-3717-0758
E-mail:info@info-de.co.jp
申し込み方法:URLのフォームにてお申込みください
https://www.info-de.co.jp/seminar/entry20200127.html
もしくは Eメールにて、info@info-de.co.jp 宛に
タイトル【1月27日セミナー申し込み】として、本文に
会社名、氏名、電話番号、メールアドレスをご記入のうえ、お送りください。
Source: プレスリリース新着