医学部受験の最大テーマ、不正入試問題…「余波残る今こそ狙いどき」といえるのか?

女子や多浪生を不利に扱っていたとされる「不正入試問題」。2018年夏に明るみとなって以降、東京医科大を皮切りに、疑惑の輪が拡大、医学部志望者を大いに混乱させる事態となりました。
不正入試問題が発覚してから、2度目の受験が訪れます。今期の出願率にどのような影響を与えているのか、気になるところです。

前代未聞の「不正入試」発覚で志願者が減少

事の発端は、2018年7月、文部科学省の幹部職員が…
Source: プレスリリース新着